えみこのひとりごと(2010年~)
ごあいさつ(ソウルの教育ママより)
백강 문정사랑
2013. 9. 2. 18:40
こんにちは (ソウルの教育ママ2010.12.23)
メインライターのまきさんにブログの記事を任せっ放しになっていましたが
小学校の仕事がようやく一段落したので出てきました。
私は現在韓国の全羅道に住んでいる日本人主婦です。
ソウルまでの距離は高速バスで3時間半くらいですかね。
一年半くらい前までソウルに住んでて、
明洞だの東大門なんかは目と鼻の先。
なのに今は8時になったら公共交通機関がストップするすごい田舎に住んでいます。
田舎への引越しは、夫の希望だったのですが
ソウル在住の周りの韓国人にはずいぶん反対されたものです。
なぜかというとやはり「教育!」
田舎なんか行っちゃったら子どもの教育はどうするんだ!
夫だけ行かせて、子どもとあんたはこっちに残れ!
という感じでしたね。
そういう人はソウルを離れることにすごい恐怖感を感じているみたいでした。
実際田舎に住んでみて違うことは確かにに多いのですが、
この国はどこまで行っても教育熱が冷めることはないのだと確認しました。
そのへんの話はまたおいおい。
書くぞーと思って出てきたのですが、
今日は久しぶりにでてきたソウルの街を歩きすぎてちょっと疲れてしまいました。
このへんで失礼します。
ありがとうございました。
えみこ