教育の話
医者になれ(2)2012.3
백강 문정사랑
2013. 9. 16. 13:14
「医者になれ、ならんかったら」には続きがあります。
読んだ人の顔が曇るような話でしたから
一話完結でいいものの
これがまだ続きがあったのです。
ネタ元の彼女が教えてくれました。
「雪かき」は大きくて結構重い。
あれは成人男子だからこそ振り回せるシロモノでしょう。
それでは、オンマが子どもにハラを立てて
殴りつける場合は一体何で殴るのでしょうか?
彼女の息子さんがクラスで
妙な座り方をしている男子を見つけたそうです。
授業中、みんなぐったりして
椅子の背もたれにもたれてるのに
一人だけ、妙に背もたれと距離を置いて座っている男子がいたそうです。
しかも、彼の背中にはなんだかわからないけど
赤くて丸い印がついている。
なんだあれ? 日の丸か?
息子さんはその男子に聞きました。
「その赤い丸何?」
「うちのオンマが怒ってフライパンの裏で背中を殴ったんだよ
そんとき付いた跡だろうけど、
これが痛くて背もたれにもたれられないんだ」
という仰天の答えが返ってきたそうです。
父親が殴るときは「雪かき」
母親が殴るときは「フライパン」
韓国では生活用品が凶器です!
それも「ええ点とれんかったから』が理由で。
健全な父母のみなさん
生活用品は生活に使いましょう!