こんなこと、あんなこと

2012年9月上海観光(8)2012.9.25

백강 문정사랑 2013. 9. 30. 14:42

上海の4つ星ホテルの部屋です。


 中国では5つ星であっても

 

 さらにその星の中での等級分けがあるそうですが。

   十分でした。

 歯ブラシやくし、

 かみそり、シャンプーリンス、綿棒

 裁縫セットまでアメニティについてます!

 私はもしかして「ドライヤーがないかも?」と

 「タオルも十分じゃないかも?」と

 思い持参してたのですが

 どの部屋にもありました。

 取り越し苦労、、、

 これは上海からバスで三時間走った

 抗州でのホテル

 

 こっちもよかったです。

でもツアー客の中で

 お湯の出ない部屋

 トイレの水が流れない部屋に

 当たった人がいたそうです。

 ガイドからはそういうことが無いように

 まずは部屋に入ったら

 それを確認して欲しいとのことでした。

 抗州でのホテルのロビーで

 待ち時間に余裕があった時

 ロビーのホテルスタッフに時間を聞いてみました。

 

 すると、パソコンのディスプレイをくるっとこっちに見せて

 表示したので

 あれ?なんにも言わない、、もしかして、、

 「韓国語の出来るスタッフいますか?」と聞くと

 「ノー!」

 「日本語の出来るスタッフは?」

 

 「ノー!」

 「英語のできるスタッフは??」

 「ノー!」

 というのです!!

 

 

 一体どういう勇気があって

 外国人相手の商売してるの???

 とびっくりしました。

 この抗州という街は南宋の首都として

 大変文化が栄えた地だそうです。

 現在でも住民の65%が「観光業」で食べているそうですが

 なんで「英語」のできるスタッフさえいないの??

 

 ほんとだったら

 それはそれですごいなあ!!

 なんでもありってとこかしら!