こんなこと、あんなこと
全羅北道淳昌での登山2012.10.15
백강 문정사랑
2013. 10. 1. 13:50
先週の週末、長男の学校での行事について
全羅北道の淳昌(スンチャン)というところに行って来ました。
ここは韓国でもっとも
コチュジャンが有名なところです。
まず行ったのは
カンチョン山という山です
郡立公園のようですね
大人2000w (150円くらい)
こういう看板があるのですが
入ってからどれほどもあるかずに
ホントにこんな光景が!!
すごい!
美しい!
紅葉の盛りは来月かな?
こっちはまだまだです。
こんな滝がそう遠くないところにあります。
マイナスイオン効果満喫!
息子といっしょにつり橋もわたる
ぐらぐら~
下をみると目が回って気が遠くなりそう、、、、
見ちゃダメだ こりゃ
こわ~
でも渡ります。
ところで、、、、
この両脇の子供たちは
息子の同級生です、、、いや マジで。
こんなに身体条件が違うのに
同じ学年ですわっていてもいいのでしょうか??
天上の音楽が洩れ聞こえてきそうな
朝の水際。
集合場所に早く着きすぎたボーイズは
水遊びを始めます。
「スタンドバイミー」が
聞こえてきそうです。
なにとってたの?
あとできくと
「川に落ちたドングリ!」
「これで、トトリムク(ドングリゼリー)つくる!」
そうです。