日本に帰ったとき
すごいベストセラーになってるこれ
「聞く力」といっしょに
これも買ったのです
「阿川佐和子のこの人に会いたい(8)」
- 阿川佐和子のこの人に会いたい〈8〉 (文春文庫)/文藝春秋
- ¥700
- Amazon.co.jp
これが「この人に会いたい」シリーズの最新刊らしくて
なんとラストには阿川佐和子さんのお父さん
阿川弘之さんが登場。
この巻はとくに対談相手が豪華で
長島茂雄さんから始まって
林真理子さん
由美かおるさん
西田敏行さん
タモリさんに
池上彰さんなどなど
私が一番面白かったのが
「梶芽衣子さん」
この人は自分で
「トップ女優ではなかった」と言い切り
自分の『ここだけは譲れない」を通してきたらしいんですけど
その結果、「梶芽衣子でなければ!」という
熱烈なファンが全世界に生まれてしまい
(タランティーノ監督のキルビルのせい)
今でも多くの海外からのオファーがあり
なんと、ボブ・ディランの息子さんが
梶さんのファンだということです!!
うらやましい!!
話は変わりますが
梶さんは藤純子さんの引退で
ポスト任侠女優を振られたようです。
藤さんは藤さんで、すごく任侠が嵌ってたのに
ああいう役をたくさんやってながら
いつまでも「藤純子さん」って
なんであんなにイメージが『白い」んでしょうねえ?
とっても不思議なんですけど??
梶さんは、どんな役やっても
「白くない」んですが、それも不思議ですねえ。
- 聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)/文藝春秋
- ¥840
- Amazon.co.jp
'えみこ書評(2010年以降)' 카테고리의 다른 글
おかあさんがもっと自分を好きになる本2013.3.22 (0) | 2013.10.05 |
---|---|
無理!2013.2.15 (0) | 2013.10.04 |
子育てに必要なことはすべてアニメのパパに教わった(2)2012.12.16 (0) | 2013.10.02 |
子育てに必要なことはすべてアニメのパパに教わった(1)2012.12.20 (0) | 2013.10.02 |
主婦は忙しい(永遠のゼロ)2012.11.27 (0) | 2013.10.02 |