「腰痛はアタマで直す」 伊藤和麿 「腰痛はアタマで直す」 集英社新書 を紹介します。 「姿勢のクセ」が分かれば、腰痛の再発は防げる! 腰痛の本当の原因は慢性的な不良姿勢と誤った日常動作。 まずカラダの仕組みや重力との関係をアタマで理解すること。 誰にでもある姿勢のクセを改善する.. 恵実子の書評 2010.12.21
銀座ママの本音(男性からお金を引き出す方法) 「銀座ママの本音 男性からお金を引き出す方法 」 1200円 藤夏子 著 ホステス本はさっと一読しては書店の本棚に戻すことが多いのですが、 この本はソクお買上げ。 完.. 恵実子の書評 2010.12.21
二人で紡いだ物語 二人で紡いだ物語」米沢富美子 出窓社 夫婦愛の物語なのですが 著者の米沢さんのスケールが大きすぎて 米沢さんご自身のキャリアストーリーだけでも お腹がいっぱいになりそうです。 彼女は世界的な物理学者。 日本物理学界会長で慶応大学理学部教授。 京大の.. 恵実子の書評 2010.12.21
豊かに成功するホ・オポノポノ 「豊かに成功するホ・オポノポノ」 イハレアカラ・ヒューレン (河合政実インタビュー) ソフトバンク・クリエイティブ 1429円 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換 今の経済危機を救うのは「愛」なんだ!.. 恵実子の書評 2010.09.14
1分間骨盤ダイエット 1分間骨盤ダイエット 大庭史椰 日常でちょっとしたコツだけで体重をおとして下半身からや せてくる体操です。 私はこれを実践三日目ですが、すでに腰周りが2センチおち ました。もともと自分がやせやすい体質ではあるのですが、そ れを差し引いても効果はあるようです。 土曜.. 恵実子の書評 2010.04.06
男の子がわからないママのための31のアドバイス 「男の子がわからないママのための31のアドバイス」 松永 暢史 「先に出た男の子を伸ばす母親はここが違う!」に漫画を加 えて編集された本です。 前書をもっている人にもお勧めです。この内容先に読んだな というガッカリ感はあまり.. 恵実子の書評 2010.04.06
引き寄せの法則 「引き寄せの法則」 マイケル J ロオジェ 内容より ここに書かれていることを実践するなら高額なセミナーに参 加したり、何年もカウンセリングに通ったり、プロのコーチン グを受けたりすることよりはるかに大きな成果を得ることがで きると私は断言します。 これ.. 恵実子の書評 2010.04.06
子育ての悩み、みーんな解決! 「子育ての悩み、みーんな解決!」 荻原 光 まえがきより むずかしくなんかありません。 ほんの少し「自分の思い込み」に気がつけば 子育ての悪循環から抜け出すことができるのです。 この本にはそんな「ちょっとしたコツを満載しました。 今の子育てと昔の子育ては違う.. 恵実子の書評 2010.04.06
ひとの役に立つ人間になりなさい 「徳は才に勝る」 ひとの役に立つ人間になりなさい 徳は才に勝る」 コウ チョン ヘソン 世のため、人のために生きればまわりまわって自分にかえっ てくる。 それはそうだと思うんだけど、自分の生きているうちに返っ て来るの?誰かのために使われちゃってなく.. 恵実子の書評 2010.04.06
運命を決める「牽引の法則」 すべての「結果」は引き寄せられている 運命を決める「牽引の法則」 澤谷 鉱 (鉱の漢字違いますね ごめんなさい) 何かうまくいかないことが起こるとすぐに先祖のせいにして しまうことってありませんでしたか.. 恵実子の書評 2010.04.06