どっちの国のもの?2012.8.29 「竹島はどこの国のものだと思いますか?」 の質問に答えました。 私は 「私の個人的意見としては 分からないが今の素直な答えです。 皆さんには大変不誠実に映るかもしれませんが 現在のところ正直、 私に判断が下せる問題で.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.30
コチャン高校枡富氏に関する講義 今日は、地元の高校 コチャン高校で講義してきました。 もともと、これは地元の高校生たちが 「郷土のことを知る」ために設けられた時間です。 地元で頑張ってる方たちを講師として迎えて 話してもらっています。 うちの夫がやってる文化事業の一環.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.30
朝鮮ってどんなところ2012.3.8 これは先日高校の図書整理をした時に 後で読もうと思って目をつけておいた本の一つ。 タイトル 「朝鮮ってどんなところ」 高松健太郎著 1941年発行 この時代、すでに朝鮮は日本に併合されて相.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
探している人が目の前に!2012.3 ようやく春めいてきたと思ってたのに また朝から雪が降り始めた。 あららー これが今年最後の雪であって欲しいなあ もう見飽きたよ! 庭の椿は つぼみが膨らみはじめている。 田舎道を車で走ると、 まだ草も生えない農地で 土地の特産物.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
枡富氏をとりまく「大人」の姿2012.3 枡富氏に韓国の勲章を授与させるために働きかけた 鄭成沢氏の談話をまとめます。 あと30分で取材に出るので、それまでに書けたら! 鄭成沢氏は1918年生まれ。 1935年にコチャン高を卒業したが、枡富氏との直接の交流はない。 ĉ.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
知られざる掛け橋ー枡富安左衛門2012.3. 書籍 「知られざる掛け橋ー枡富安左衛門」に関することを アップします。 知られざる懸け橋―枡富安左衛門と韓国とその時代/黒瀬 悦成 ¥1,631 Amazon.co.jp 私にとっては、まず何故この本の著者黒瀬悦成さんが 「枡富.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
枡富照子さんのこと20.13.3. 枡富氏の夫人、 枡富照子さんのことを書きます。 高敞高等学校の古書整理をしている時、 女性の手による本はほとんどない中、 枡富照子という著者の本、そして石井武子という著者の本がありました。 もう今では市場に出回っていない本で.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
枡富安左衛門さんのこと2012.3.7 高敞高校創立者、初代校長である 枡富安左衛門氏 のことを紹介します。 日帝時代の朝鮮に教育投資をした方です。 前の記事よりももうすこし詳しいことが分かりました。 といっても、まだ日本からこれが手元に届かないので 今私がわかるこ.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
木浦の共生園2012.3 これも二週間以上前にあった話なのですが、 韓国の木浦(モッポ)に家族で行ってきました。 友人の舞踏家が木浦で公演をするので 「見に来てよ」と呼ばれたのです。 友人の公演ももちろん見たかったのですが 私は以前からどうしても木浦にいきたい理由.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16
図書館の蔵書2012.2.1 今日、高敞にある男子高・高敞高校の先生に 呼ばれて行って来ました。 この学校は1919年頃、(日帝時代)に 日本人が創設した学校が元になっています。 当時、私立高校がほとんどなかった時代に この田舎町に建てられました。(.. 高敞高校枡富さん関連 2013.09.16