来週はもう韓国の新学期です。
まだかまだかと思ってたのですが
気がついてみると
あっという間に過ぎていました。
今週の頭
子供たちがたくさん遊びに来て
この日は、うちに子供だけで8人
お昼ごはんは戦争でした。 食器が足りん。
女の子たちは、別の場所で
アメリカ製のボードゲームに興じる
人が来ると
モノもいっしょについてくる
こんなものも もらった。
日本の三盆糖
私の故郷にも、
有名な阿波三盆という古来の製法でつくった砂糖が
あって、お茶の席などでよく頂いた。
この味、懐かしい。
こっちも日本から来たお客さんからの
頂き物
関西の方でした。
わあ~ 梅の花ののし。
手前のゼリーには
桜の塩漬けが入っていた。春~!!
なんというか、お見合いの席にでも
出したいような
上品な和菓子でした。
お客さんが 去った後
スンギくんが淹れてくれたお茶と一緒に
ゆっくり頂きました。至福~!
明日も、親戚が子供づれで遊びに来ます。
春休みのこういうごった返した感じは
これで最後かな?と思います。
さあ、もうすぐ新学期
子供たちのクラス編成はすでにネット上で
公開されていますので
娘は友達と、そのことに関する電話ばっかりしています。
'こんなこと、あんなこと' 카테고리의 다른 글
コインドル近くの宿泊施設2013.2.28 (0) | 2013.10.04 |
---|---|
ソウルのお友達が降りてきた2013.2.28 (0) | 2013.10.04 |
家の中におきたい絵2013.2.28 (0) | 2013.10.04 |
イバジをでっかくすると2013.2.26 (0) | 2013.10.04 |
犬の子供のように、、2013.2.26 (0) | 2013.10.04 |