韓国の地方部も素敵なお店が(2011.4.19) 私は1998年からの韓国在住ですが ソウルはともかく最近の地方部の変わりようはすごいですよ。 地方といってもテグとかテジョンとか釜山とかの大地方都市じゃなくて ほんとにド田舎、ちょっと走ったら田んぼばっかりみえるような地域での話です。 .. えみこのひとりごと(2010年~) 2013.09.02
男の出身地(2011.4.6) 地方新聞の編集長が遊びにきたのだが 初顔の新聞記者を一人連れてきた。 30代独身の男性だった。 彼の出身地、編集長の出身地について話が盛り上がった。 彼らが二人とも慶尚道生まれの男性だったせいだ。 私の住んでるのは全羅道という地.. えみこのひとりごと(2010年~) 2013.09.02
リアル韓ドラ(2011.2.18) ご無沙汰しています。えみこです。(2011.2.18ソウルの教育ママ) 私は仕事でソウルに行くことがちょくちょくあります。 そのソウル行きのバスの中であったことが 面白くちょっと一人で知ってるのはもったいないので 書いてしまいます。 韓国生活の一部とい.. えみこのひとりごと(2010年~) 2013.09.02
雪国(2011.1.5) こんにちは えみこです。(2011.1.5ソウルの教育ママより) 私の家は、全羅北道コチャンという ソウルからバス3時間半くらいの町にあります。 先週の金曜からの降り積もった雪がようやく解けて やっとまともに道が歩けると思ったのに また降り始め.. えみこのひとりごと(2010年~) 2013.09.02
ごあいさつ(ソウルの教育ママより) こんにちは (ソウルの教育ママ2010.12.23) メインライターのまきさんにブログの記事を任せっ放しになっていましたが 小学校の仕事がようやく一段落したので出てきました。 私は現在韓国の全羅道に住んでいる日本人主婦です。 ソウルまでの距離は高速.. えみこのひとりごと(2010年~) 2013.09.02