朝のお客さん2013.4.5 子どもたちがちょっと風邪ぎみなので 今朝は「おかゆ」にした。 みじん切りの野菜たくさんとと牛肉のミンチを入れた 『ソコギチュク」 手を掛けて時間を掛けて煮込んだせいか、好評で、 結局みんなが「お替り!」を繰り返し たくさん.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
スマホ到来2013.4.4 おはようございます。 ようやく手元に来た 私のスマートフォンはこんなの 本体は白いんだけど カバーかけちゃったら 関係ないですね。 カバーは 色があまりきれいに出てないけど ペパーミントグリーンです こうして.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
とうとうこっちもさよなら携帯2013.4.6 私の携帯が古いという話を何度もしましたが 私は私でその 旧型の携帯の単純さを かなり愛でていました。 もう、韓国語で文字のイウンが打てないので 文字メール使用に相当無理が出てきていました。 だって韓国語でイウン打てない.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
I LOVE YOU 尾崎豊のラブソング I LOVE YOU これだいぶ前に 韓国語でもカバーされてます。 ポジションという歌手が歌ってました。 <iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/lELdJpQBqIE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> こちらはオリジナル.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
お母さんとお父さんの著作権は?2013.4.1 うちのスンギくんは ようやく小学一年生になりましたが なんか「年寄り」が小さいからだの中に 入ったような物言いをする子どもです。 先週、小学校の個人面談で 小学一年生をたくさん見ましたが なんとも「小学一年生っぽい」 うちのスンギくん.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
捨てて捨てて、また捨てる2013.3.3 3月4日は、韓国の学校の始業式。 そして我が家にとっては新一年生の入学式でもある。 小学校の上履きを買ってこないと、、、 と思って、スンギくんをつれて 靴屋さんに行くと 「5000Wです(500円)」 今から7年前の長女の小学.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
総合帳(チョンハプジャン)というノート2013.3.11 お久しぶりです。 週末ソウルに行っておりました。 家に帰って、続行中の家の片付けをしておりましたら こんなのが棚から落ちてきました。 総合帳(チョンハプジャン)というノートです。 中には罫がなく、白紙です。 スケッチ.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
山田詠美の世界2013.3 ひきつづき『小説」の話。 日本を離れて長い私が 日本の小説に関してリアルタイムでの詳しい話ができるわけではなく、、、 とりあえず、『昔読んだ小説」の中での 話をさせてもらいますね。 私が今、夫との関係性において 「影響を受けた.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
体感を感じる習慣を(2)2013.3.12 家の中で、ふつーに 運動能力を向上させる試みを! という私の意欲はとどまらず とりあえずこれを付けてみました。 家庭用ブランコの支柱です。 はい、ここに一日一分くらいぶら下がってみましょう! ということで。 しかしもう体重が.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
体幹を感じる習慣を2013.3.11 韓国の学校教育には 日本にあるような(部活)がありません。 その代わり、中・高から おそーくまで学校で勉強させてくれる夜学習の(ヤジャ)があります。 そしてお国柄なのか 「勉強ができる人はエラい!」のですが 運動.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05