生理が始まると、背が伸びない?2013.3.15 先日、まきさんちに泊まったとき まきさんちの娘さんたちの背が グぐっと伸びていたことに気が付いた。 うちの娘も伸びているが、 みんな揃って中学生だ。 「この短期間で すごく大きくなったねえ!!」 それでまきさんと あれはやっ.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
黄色いバケツをさがして2013.3.15 きれい色のバケツがほしい私は とりあえず近場の大型マートに行ってみました。 農協経営のハナロマートの大型店 生活用品売り場もあるのですが ここにはバケツってないね。 あってもやっぱりこんな色が多い 韓国生.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
なぜこっちが人気がある?2013.3.15 私が、昨日もう一つ、真剣に考えてたのが なぜ『オリオンのチョコパイは人気があるのか?」ということでした。 韓国の製菓業界を代表するお菓子の一つが 『チョコパイ」です。 それで、どのメーカーのがおいしいか?という話になる.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
作心三日2013.3.15 韓国には 「作心三日」という言葉があります。 日本語で言えば 三日坊主です。 スンギくんの漢字家庭教育 三日目を迎えました。 彼の漢字自主学習。 さて、三日坊主を超えられるのかな?? と興味シンシンでみていました。 晩御飯が終わって8.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
日本を紹介する絵本2013.3.15 こんな韓国語の絵本があります。 「お祭りで出会う日本」 何気なくみてて びっくりしたのは イキナリ天皇の御家庭が出てきたこと! なんで? 文字部分はこうでした 日本には今も王子とお姫様がいる 雛人形の一番上にいるのは.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
アジュンマには性別がない?2013.3.15 韓国の笑い話で 「韓国には性別が三つある。 一つは男、一つは女、そしてもう一つはアジュンマだ。」 というのがあります。 つまりアジュンマ(オバサン)は もう女ではないという意味です。 日本の場合は、「女→男」のコースではなく 「オカマ.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
モンスター2013.3.15 日本で今一番注目されてる作家さんの一人 百田直樹さん。 2013年の頭は 書店にこれが平積みになってましたね。 海賊とよばれた男 上/講談社 ¥1,680 Amazon.co.jp これは相変らず 大人気のようですし。 永遠の0 (講談社文庫)/講談社 ¥920 Amazon.co... こんなこと、あんなこと 2013.10.05
ブタじゃねーよ2013.3.15 「モンスター」のことについて書きながら 容貌が原因で苛められるという辛さについて 考えてみました。 私は大学一年生のとき 急激にふとってマックス75キロくらいになりました。 そのころ、1980年代の終わりですが たまたま乗った新幹.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
すっごく町がきれい?2013.3.15 私は昨日、黄色いばけつを求めて 町をさまよい、いろ~んな店にでたり入ったりを 繰り返していたのですが そこで小耳に挟んだ話を。 ある店のレジのアジュンマのところに 知り合いらしいアジュンマが遊びに来て 二人でだべっていた。 「ねえねえ!こ.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05
晴れた日には鏡を忘れて2013.3.15 すごい条件の悪い容貌の女性が 整形で超美人になって!という話は 結構あるんですね。 女の一つの夢なのかな。 これなんかでもそうですね。 私は山田優ちゃんヒロインの日本版より 劇場版 カンナさん大成功です![レンタル落ち]/作者不明 ¥価格不明 Amazo.. こんなこと、あんなこと 2013.10.05